令和5年10月15日大分市「祝祭の広場」(パルコ跡地)にてイベントを開催致します。
関あじ関さばを使用した寿司や刺身、加工品等、お祭り価格にて販売いたします。
また小学生以下を対象にお魚つかみ取り体験(関あじ等)も実施致します。
詳しくは下段のチラシをご確認下さい。
●イベント詳細
イベント名:おおいたお魚フェス
開催日時:令和5年10月15日(日)10:00~16:00
イベント内容
●販売コーナー
・関あじ関さば等の鮮魚、寿司、刺身、フライ等の販売
・あゆの塩焼き
・うなぎの蒲焼(真空冷凍)
●大分市産水産物の展示コーナー
・大分市でとれる関あじ関さば等の大分市でとれる水産物ので展示を行います。
魚に触れるタッチプールも設置予定です。
・第43回全国豊かな海づくり大会~おんせん県おおいた大会~開催記念ガチャコーナー
●お魚つかみ取り体験(要抽選)13時~
抽選券は15日の10時から12時まで同会場内にて配布します。
配布終了前でも、配布上限数に達した時点で抽選券の配布は終了しますのでご了承下さい。
つかみ取りできる魚種:関あじ、小型の関ぶり(ヤズ)予定
つかみ取りの魚種は直近の漁模様により変更がありますのでご了承下さい。
令和5年9月9日(土)12時に大漁おし初め大会を4年ぶりに開催致します!
参加者の募集も受付中ですので、是非ご参加下さい。申込書は本ページ下段にあります。
大漁おし初め協議大会とは「関の鯛つりおどり大会」と併せて開催されている「大漁おし初め競技大会」は、今大会で29回目を迎え、海との関わりが深い佐賀関の大きなイベントとなっています。
その昔、漁民たちは手こぎの木船を懸命にこいで漁場に向かっていました。大漁をあげるためには誰よりも早く好漁場に一番乗りすることが求められました。そのため、船の櫓をこぐことには腕力と技術が必須の条件とされ、若者たちの間では体力を育むことと船を速く進めることに懸命になっていました。
このようなことから「おし初め」は、正月2日に新しい年の出漁初めの行事として、各地区から選抜された若者が木船を繰り出し、漁民仲間や地域の声援を受け、力と技で船の速さを競ったことが行事の始まりです。
この大会は失われかけていた伝統文化の継承と地域の風土や歴史を後世に受け継ぐ事を目的としています。
今大会より大会名を「WOC大漁おし初め競技大会」へと改め、心機一転し大会を開催したいと思います。
開催日時:令和5年9月9日(土)12時~16時頃まで
開催場所:大分県漁業協同組合 佐賀関支店 小島給油所
大会要領:大漁おし初め競技大会(実施要綱) ※参加希望者は必ずご確認下さい。
協議参加申込:参加申込書R5
協議参加申込書送付先
〒879-2201
大分市大字佐賀関2016-4
大分県漁業協同組合 佐賀関支店
FAX:097-575-3485
夏の佐賀関ギフトセットを販売開始しました。
セットでお得に購入でき、贈り物やご自宅用にも是非ご活用下さい。
期間限定で送料無料サービス実施中です!
また令和6年度秋に大分県にて
第43回全国豊かな海づくり大会~おんせん県おおいた大会~
が開催されることを記念しお得なセットも準備しました。
大会については下記リンクからご確認ください
商品は佐賀関支店公式オンラインショップからお買い求め下さい。
オンラインショップからのご注文はクレジット決済にも対応しております。
お買い求めの際は下記リンクから申込下さい。
※ギフトセット商品に単品商品の追加はできませんのでご了承下さい。
以下リンクページからご確認ください。
今年の巻きクロメ(生)の販売を開始しました。注文方法は下記の通りです。
●地方発送の場合(2/10より一時的に受付を停止しております。)
※現在、時化等によりクロメの漁獲状況が不安定な為、受付を停止しております。
再開時には、当支店HPのお知らせページに記載いたしますのでご了承下さい。
電話又はネットショップからご注文をお願いします。
ネットでの注文はこちらから→ネットショップ
電話の場合は
097-575-0511
までお願いします。
クロメは1本600円で最大20本まで発送致します。
送料は地域により別途かかりますので
詳細は御問合せ下さい。
●直接漁協までお買い求めの場合
クロメ漁に出漁した日に採れたてを販売しますので、下記電話番号に御問合せの上、お買い求め下さい。
こちらは予約当日の夕方に受取可能なお客様のみの販売となります。
注文先:大分県漁協 佐賀関支店 097-575-0511
受付日:平日のみ(土、日、祝日は販売がありません。)
受付時間: 午前8時30分から無くなり次第終了
受取時間: 午後4時30分から午後5時まで
※受付時間前のご注文は受付できませんのでご了承下さい。
※天候不良により漁がない日は販売できませんのでご了承ください。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている、生産者や飲食店を応援する為に
大分商工会議所主催、大分県漁業協同組合共催で「関さば&関ぶりフェア」を開催しております。
旬を迎えた関さば、関ぶりを是非、参加店様でお召し上がり下さい。
※現在、関さばの漁獲状況が不漁の為、関さばが欠品の可能性がありますのでご利用の際はフェア参加店舗に
事前にご確認をお願いします。
【開催日時】
令和5年2月1日~3月10日まで
【場所】
大分市内の飲食店16店舗(大分県の「安心はおいしいプラス」の認証店)
参加店舗はこちらから確認下さい。
【イベント内容】
●フェア期間中に対象店舗で「関さば&関ぶりフェア限定メニュー」が特別価格にて販売されます。
●対象店舗でフェアメニューを食事された方を対象に抽選で豪華景品をプレゼント!
景品は下記よりご確認下さい。応募用紙は各対象店舗に設置しております。
●令和5年2月4日10時よりフェア開催記念イベントとして JFおおいた おさかなランドOPA店にて
試食会を開催します!詳細については下記リンクをご確認下さい。
※関さばが不漁の為、試食会での提供数が変更される場合がありますのでご了承下さい。
2月1日より開催中の関さば&関ぶりフェアの開催を記念し
関さばと関ぶりの試食会を開催致します。
以下イベント内容です。
【開催日時】
令和5年2月4日(土)
午前10時~無くなり次第終了
【会場】
大分OPA 1F JFおおいた おさかなランドOPA店
〒870-0035 大分県大分市中央町1丁目2番17号
【イベント内容】
会場内にて関さばと関ぶりのお寿司を400皿無料提供
※お1人につき1皿となります。
詳しくは下記リンクよりご確認下さい。
令和5年1月28日(土)に新春!さがのせき朝市を開催致します!
詳細は下記の通りです。
【開催日時】
令和5年1月28日(土)08:00~11:00
※各ブース売り切れ次第終了となります。
【開催場所】
大分県漁業協同組合 佐賀関支店 小島荷捌き所
※漁協直売所 周辺
【主な漁協出品内容】
・鮮魚販売 関あじ・関さば等
・加工品販売 各種干物の袋詰め【特価販売】、りゅうきゅう、フライ等
・関くろめ販売 1本600円 今年取れたばかりのくろめを冷凍した商品です。
・焼き貝販売 養殖あわび等
※鮮魚販売は天然魚の為、時化等の天候により予定を変更する可能性がありますのでご了承下さい。
【他の出店内容】
農産物販売(柑橘類、白ネギ等)
くろめ汁の無料配布
紅白饅頭の配布
その他特産品の販売
【会場地図】
ご来場の際は、体調管理やマスク等の着用等のコロナウイルス感染症対策をお願い致します。
※新型コロナウイルスの感染状況により中止、延期する場合がございますのでご了承下さい。
大分県漁業協同組合 佐賀関支店の荷捌き所に併設した直売所の
年末年始及び令和5年1月の営業日のご案内です。
加工品や鮮魚を浜のかあちゃんが元気に販売していますので是非ご利用ください。
●営業時間 10時~15時まで
●休店日 12月29日~1月9日まで 1月14日(第2土曜日)
●販売品
関もの加工品(関あじ、関さばを使ったりゅうきゅう、フライ、一夜干し等)
冷凍クロメ
鮮魚(関あじ、関さば等)※天候や漁模様により異なります。
●お問合せ先
080-8389-9656
※当日の販売している鮮魚等のご確認にご利用ください。
※営業時間外、休店日は繋がりませんのでご了承ください。
フジテレビ「ノンストップ」にてご紹介いただいた「関あじ関さばりゅうきゅうセット」ですが
たくさんのご注文をいただき、ありがとうございました。
関さばのりゅうきゅう関連商品が在庫切れとなっておりましたが、
令和4年9月7日本日より、販売受付を再開致します。
数に限りはありますのでご了承下さい。
商品はオンラインショップから購入できます。
9月10日受付まで2,000円以上購入で送料無料キャンペーンを実施していますので是非ご利用下さい。
オンラインショップはこちら↓↓
新型コロナウイルス感染症により、佐賀関の漁業者や飲食店も大きな影響を受けています。
そこで今年も、大分商工会議所と協力し、関あじの消費拡大により漁業者と飲食店を応援したいと思い
関あじフェアを開催します。
参加店舗様では普段より割安で関あじを使ったメニューを提供しますので
今年の夏は是非「関あじ」を食べて、漁業者と飲食店を応援してください。
詳しくは↓↓
【開催期間】
令和4年7月1日(金)~7月31日(日)
【内 容】
飲食店が、関あじとクロメを使用し、特別メニューを通常価格より安価で消費者へ提供する。
【参加店舗】
13店舗(詳しくは【パンフレット】をご確認下さい)
【主 催】
大分商工会議所
【共催】
大分県漁業協同組合
【後 援】
大分県、大分市
※提供される【関あじ】は全て天然魚の為、悪天候等の不漁により提供できない可能性がありますのでご了承下さい。
詳細は【こちら】からご確認下さい。